














仕事が忙しく教室に通えない方のためにご自宅で教室さながらの着付が学べます。ベテラン講師が優しく丁寧に指導を行うので、初心者でもお一人で着物が着られるようになります。


動画や本を参考にして着付を学んでも、帯結びがよくわからなかったり、正しいかどうか判断ができないことも。本コースではその場で不明点を質問できるので短期間で上達できます。


基本の帯結びだけでなく、より高度なお洒落でセンスある帯結びも学べます。上級者向けの帯結びができることで一目置かれる存在に。


これまで20万人以上の卒業生に着付の技術を教えてきた「京都きもの学院」のベテラン講師陣が着付の美しい仕上りと、早く、着こなせる技術をお教えします。

授業内容 |
![]() |
---|---|
準備品 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
授業内容 |
![]() |
---|---|
準備品 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
授業内容 |
![]() |
---|---|
準備品 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
授業内容 |
![]() |
---|---|
準備品 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

◆ゆかた編~帯結び(貝の口)の仕方~

◆着物編~羽織の紐の結び方~

受講にあたっての注意点
※本コースは複数人で受講していただきます。
※女性の参加者も予定していますので肌の露出は避けるよう予めご了承ください。
※Tシャツやステテコなど着用して受講をお勧めしています。その上から着物・肌襦袢を着て着付を学んでいただきます。
※PCカメラはONにした状態でご参加ください。
※本コースは複数人で受講していただきます。
※女性の参加者も予定していますので肌の露出は避けるよう予めご了承ください。
※Tシャツやステテコなど着用して受講をお勧めしています。その上から着物・肌襦袢を着て着付を学んでいただきます。
※PCカメラはONにした状態でご参加ください。


zoomの接続を
予めテストする
- ネット環境、ビデオ表⽰、⾳声通話に⽀障がないことを予めご確認をお願いします。
ビデオまたはオーディオのテスト(Zoomの公式サイト) http://bit.ly/2TfzioL


オンライン
「男のきもの着方専門」
コースの
参加予約
〈必須〉
①フォームより受講のお申込みを行います。
②授業開始の3日までに、授業料のお支払いを行っていただきます。
③申込・ご入金確認後に参加IDと招待URLのお知らせメールを送らせていただきます。
受講料のお支払いは銀行振込と、クレジットカードVISA、Mastercardがご利用できます。


受講⽇当⽇
受講日当日、お時間になったらアプリを立ち上げ、URLをクリックもしくは、zoomのミーティングに参加をクリックし、会議ID(メールで送られてくる数字)とパスワードを入力してご参加していだきます。


zoomとは?
zoomはテレビ会議と同様に映像(ビデオ)と⾳声を使って、離れた場所にいる相⼿とのコミュニケーションを可能にするツールです。